防災Disaster Prevention
特徴
どこにいても、いい気がする。
遠くにいるのに、触れそう。
まるで魔法のようだから、よく「どこでも窓」と呼ばれています。
全身が映っていればいいわけでもない、人が本当にリアルだと感じるための科学や技術や知恵を組み合わせました。
気配、空気、雰囲気、気分。「いい気」がするのは、気のせいじゃないんです。
-
空間隣接
心地よいつながり感。
離れた場所にいる家族や同僚の気配、場の雰囲気を感じられる。
ふとした挨拶や会話が安心感を生み親和欲求を満たす。 -
共創作業
等身大の相手と目線を合わせながら、
指差しや寄り添いといった身体的な動作で、
より親身にインタラクティブな共創作業ができる。 -
場の創出
距離の制約を超えて人が集い、
あたかも同じ空間にいるかのような、
お互いの存在を認識できる場を作り出し、
人々の関係性の質を向上させる。 -
-
「臨場感」×「気配」
「窓」を通じた“あたかも同じ空間にいるような”自然なコミュニケーションの実現に向けて、「臨場感」と「気配」という二つの要素を大切にしています。
「臨場感」についてはソニーの強みである映像や音響のクオリティを追究し、もう一つの「気配」については、そもそも人間がどのように人や空間を認識しているのかという認知心理学の知見を応用しています。
例えば、既存のテレビ会議のように相手の顔や発言、資料など“中心視野”の情報のみを扱うのではなく、「窓」では縦型大画面による等身大の相手や“周辺視野”に映る空間の奥行き、常時・双方向の高音質技術によって会話だけでなく相手の存在感や環境音を伝えること等によって本当に同じ空間にいるような感覚が生まれます。
ご利用シーン
-
オフィス/倉庫・工場
離れたオフィスや現場同士を自然な気配・雰囲気でつなぎ、そこで働くメンバー、チームの関係性の質を向上。
より親和的でクリエイティブな共創、アウトプットを生み出していく。 -
医療/介護
感染症や自然災害等により、対面でのケアが難しい命の現場で人と人とをつなぐ。
あたかも同じ空間にいるかのような安心感を実現。 -
地域創生/教育
住んでいる地域や育った環境によって「自然にふれる」「新しい出会い」「高度な教育」等の機会は制限されがち。
現地での体験に引けを取らない新しいつながりを構築。
よくある質問
Q「窓」の料金体系を教えてください。
Aサブスクリプションサービス利用プランと買い切りプランの2パターンがございます。
詳しくはお問合せください。
Q「窓」(スタンダード版)のサイズはどれぐらいですか?
A幅約75cm / 高さ約178cm / 奥行約65cmになります。
Q「窓」を外で使用することはできますか?
A電源とネットワーク環境が確保できれば使用することができます。
ただし、日光が直接カメラに入り込んだりすると逆光になり、相手に送られる映像が暗くなってしまう可能性があります。
Q「窓」の構成を教えてください。
A窓は下記のシステムで構築されています。
・マイク
・カメラ
・IR受光部
・スピーカー
・ディスプレイ
・PC
Qネットワーク要件を教えてください。
A「窓」は MUSVI サーバで管理されています。
映像・音声は MUSVI サーバを経由せずに、「窓」同士の直接通信を行います。
【 帯域について 】
「窓」の通信に必要な通信帯域は、上下ともに約 5 ~ 10Mbps 程度の帯域が必要です。
※ 推奨回線速度は上下とも 100Mbps 以上です。
「窓」専用の回線は不要です。
【 使用ポートについて 】
「窓」で使用する下記ポート番号の通信がブロックされるとつながりません。
・ポート番号 443
・ポート番号 3478
・ポート番号 1024-65535
【 インバウンド通信 】※ ファイアウォールの外側(インターネット側)から内側(社内)方向への通信。
特に御座いません。
【 通信路の暗号化 】
・443 :暗号化している。
・3478 :秘匿性のない情報のため暗号化していない。
・1024 - 65535 :暗号化している。